【わんぱく2022年10月】

2022.10.31 Happy Halloween

今年もわんぱくでハロウィンイベントを行いました!

お菓子を入れるバックを作ったり、ハロウィンバルーンやモールアートのクモで部屋の飾り付けをしたり、ワクワク気分で準備~♪

 

 

当日は、みんなそれぞれ仮装してマントやかわいいドレスに身を包み、テンションUPのわんぱくっ子!げんきの家の事業所を回りハロウィンゲームにチャレンジしました!魔女の口にリンゴを投げ入れたり、通常は入る機会のない理事長室でじゃんけん対決をしたりしながらお菓子をGETしていきました!

モールアート♪シャボン玉♪

モールでハートやウサギなど好きな形を作り、持ち手にはアイロンビーズをつけて、シャボン玉スティックを手作りしてみました!

 

出来上がったハートのステリックを「かわいい~!」とフリフリしながら見せてくれています!早速、外に出てシャボン玉遊び!モールにシャボン玉液をよく浸して吹いてみると沢山シャボン玉ができました!風が吹いて空高く舞い上がるシャボン玉がとってもきれいで盛り上がりました!

グリーンセンターへお出かけ♪

気持ちの良い季節!紅葉を楽しみながらグリーンセンターで散歩しました!どんぐり拾いやアスレチックで思いっきり遊んで笑顔いっぱいのわんぱくっ子でした(*^^*)

 

グリーンセンターでは、色々な種類のとってもかわいいどんぐりをGETできたので創作に活用していきたいと思います!

理事長からのメッセージ

皆様からのご質問

福井市社会福祉法人 げんきの家に対する不安やご質問など、お気軽にご相談ください。

皆様から多くご質問されるのが


■食事について

■トイレについて

■作業や活動について  


おもにこの3点です。


・お食事はご自身で食べることが基本ですが、支援の必要な方にはスタッフがお手伝いいたします。


・トイレについてはすべて身体障害者対応洋式トイレとなっていて、支援の必要な方にはスタッフがお手伝いします。


・作業や活動については、就労移行支援事業と就労継続B型事業は作業中心の日課になります。生活介護事業は作業も行いますが、創作や外出などを個別やグループで行います。

また、週2回体作りのためストレッチなどのリハビリにも取り組んでいます。

 

   「活動の様子」

利用者の方々の毎日の活動やお知らせを掲載していきます!

   年間行事予定

 4月

  ・入所式&竣工式

 

 7月

  ・たなばたバザー

 

 8月

  ・夏祭り

 

 9月

  ・一泊旅行

 

10月

  ・ウォーキング大会

  ・地域感謝祭

 

12月

  ・クリスマス会

 

 1月

  ・成人を祝う会

 

 2月

  ・職員実践発表会