【わんぱく2021年1月】

2021.1 雪遊び>

新年あけましておめでとうございます!

本年も元気いっぱいのわんぱくっ子の様子を発信していきたいと思います!(^^)!

お付き合いくださいますよう宜しくお願いいたします。

冬休み明け、雪が降りましたね!見る見るうちに積もる雪に驚くばかりでした((+_+))

除雪作業、本当に大変でしね…。そんな大人たちを横目に、子どもたちは、もちろん雪が降ってウッキウキ!わんぱくの駐車場を除雪していただいた時に出来た雪山で、早速、雪遊びを楽しんでいます!

 

                      

<お正月創作>

新年を無事に迎えられた喜びを感じながら、年初めの創作遊びにチャレンジしました!書初め、羽子板、だるま、折り紙などじっくり取り組む姿が見られました!

ガチャガチャのカプセルと紙コップを使った「おきあがりだるま」では、大好きなピンク色の折り紙を選び、よく見て紙コップに貼っていくHさん!顔もマジックで描き、表情豊かなオシャレだるまが完成!ユラユラ…指で押しながら、起き上がってくるだるまの様子を見て大喜び、そんなHさんの表情を見て、職員も笑顔、笑顔で嬉しくなりました♪

 

今年も色々な創作にチャレンジしていきたいと思います♪

理事長からのメッセージ

皆様からのご質問

福井市社会福祉法人 げんきの家に対する不安やご質問など、お気軽にご相談ください。

皆様から多くご質問されるのが


■食事について

■トイレについて

■作業や活動について  


おもにこの3点です。


・お食事はご自身で食べることが基本ですが、支援の必要な方にはスタッフがお手伝いいたします。


・トイレについてはすべて身体障害者対応洋式トイレとなっていて、支援の必要な方にはスタッフがお手伝いします。


・作業や活動については、就労移行支援事業と就労継続B型事業は作業中心の日課になります。生活介護事業は作業も行いますが、創作や外出などを個別やグループで行います。

また、週2回体作りのためストレッチなどのリハビリにも取り組んでいます。

 

   「活動の様子」

利用者の方々の毎日の活動やお知らせを掲載していきます!

   年間行事予定

 4月

  ・入所式&竣工式

 

 7月

  ・たなばたバザー

 

 8月

  ・夏祭り

 

 9月

  ・一泊旅行

 

10月

  ・ウォーキング大会

  ・地域感謝祭

 

12月

  ・クリスマス会

 

 1月

  ・成人を祝う会

 

 2月

  ・職員実践発表会