緊急事態宣言が解除されましたが、皆様は、お変わりなく元気に過ごされていますか?わんぱくでは、5月中は、午後からの開所で、コロナ感染防止対策を取りながら活動しております。6月からは、学校も再開する様子です。手洗い、マスク、換気など新しい日常生活様式を心がけながら、わんぱくも通常開所に戻させていただきたいと思います!!みんなの笑顔に会える日を楽しみにしております!
天気がよい日は、公園にGo!
お日様の日差しを浴びて気持ちよくブランコを楽しむ2人!「おしてくださーい!」とかわいい声に呼ばれて背中側に回ると、勢いよくビューンとこいできたのでビックリしました。自分の力でこげるようになっても背中を押して見ていてほしいと思う気持ちを大事に活動していきたいです!
マスク作りにチャレンジ!
休校中は、わんぱくで過ごす時間が増え、新しいことに個別チャレンジしています!お母さんが買ってきてくれたガーゼ生地を使ってマスク作りに取り組んでいます!「ミシンを使うのは、何年振りかな…」と伝えてくれたので、ミシンで直線や曲線を縫う練習からスタートしました。1枚、2枚、3枚と作っていくうちに腕が上がっていき「僕、縫うのが早くなりました!」と嬉しい笑顔が見られ、「出来たらおばあちゃんに送ってあげたい!」とはりきる姿が見られました!大切な誰かのために…とっても温かい気持ちになります!
母の日、プレゼントカード作り!
学校が休校になり「毎日の食事の準備が大変!」と世の親御さんからの声があちらこちらで聞かれます。
毎日、頑張るお母さんに感謝の気持ちを込めて、母の日カードを作りました!手形を取り、絵具でポンポンお花をイメージしながらスタンプを押していき「ありがとう♡」のメッセージをつけたら素敵な母の日カードの完成~♪
大好きなお母さんに喜んでもらいたーい!!