【わんぱく2019年7月】

<公園へ行きましょう!>

 

梅雨空が続きますが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか?わんぱくっ子は、晴れ間を見つけて外遊びに繰り出しています!(^^)!お友達と一緒だとアスレチックや砂遊びも盛り上がり笑顔がいっぱい見られます♪楽しさを共有できる友達がいると遊びやコミュニケーションがどんどん広がっていくな~と感じる毎日です!

<父の日プレゼント創作>

 

お父さんに感謝の気持ちを込めて、木製のキーホルダー作りにチャレンジしました!何を描こうかな…と真剣な表情でデザインを練り、色々考えながら下書きする子、まるい木製プレートの形をいかしてお父さんの顔やドラえもんを描く子…それぞれの思いを表現し素敵なキーホルダーが完成しました!!

<旬の果物メロンでおやつ作り~!>

 

げんきの家のご近所でいつも活動にご協力いただいているTさんから「わんぱくの皆に」とメロンをいただきました!「メロン、大好きーーー!」と大喜びのわんぱくっ子!早速、おやつでいただきました!丁寧に一粒ひとつぶ種を取り、スプーンできれーいに食べ、皮がペラペラになるほどメロン好きの子が絶賛するおいしい😋メロンでした!

理事長からのメッセージ

皆様からのご質問

福井市社会福祉法人 げんきの家に対する不安やご質問など、お気軽にご相談ください。

皆様から多くご質問されるのが


■食事について

■トイレについて

■作業や活動について  


おもにこの3点です。


・お食事はご自身で食べることが基本ですが、支援の必要な方にはスタッフがお手伝いいたします。


・トイレについてはすべて身体障害者対応洋式トイレとなっていて、支援の必要な方にはスタッフがお手伝いします。


・作業や活動については、就労移行支援事業と就労継続B型事業は作業中心の日課になります。生活介護事業は作業も行いますが、創作や外出などを個別やグループで行います。

また、週2回体作りのためストレッチなどのリハビリにも取り組んでいます。

 

   「活動の様子」

利用者の方々の毎日の活動やお知らせを掲載していきます!

   年間行事予定

 4月

  ・入所式&竣工式

 

 7月

  ・たなばたバザー

 

 8月

  ・夏祭り

 

 9月

  ・一泊旅行

 

10月

  ・ウォーキング大会

  ・地域感謝祭

 

12月

  ・クリスマス会

 

 1月

  ・成人を祝う会

 

 2月

  ・職員実践発表会