4月になり、新しい年度が始まりました。新1年生も新しく入ってきて、賑やかなわんぱくです。子どもたちは緊張とわくわくと様々な感情を持ち合わせながら学校へと向かって行きましたよ!私たちも、「おかえりー!!」とあたたかく迎えたいと思います。
春休みの活動の様子をどうぞ!!
<おこのみやきゲーム&カルビー教室>
おこのみやきを絵に描いて20秒でどれだけひっくり返せるか!?小さいお友達はひっくり返ると嬉しそうなお顔を覗かせてくれました!しかし、お兄さんたちは真剣そのもの!「うそ!?T君何枚やった?」と気になるD君の姿が。パーフェクトを出したお友達にコツを聞くと「ヘラで端を押さえて反対でうまく返す」とコツも教えてくれましたよ。
午後は、自治会館でカルビーさんによるおやつのお話。1日200㌍が適量とされるおやつの量ですが、ポテトチップスだとどのくらいの量になるのかを調べました。質問コーナーでは「はい!はい!」と積極的に手を挙げ、たくさんの人の前でも物怖じしない強さを見ることが出来、嬉しく思いました!
<えい坊館>
春のお出かけは電車に乗って永平寺まで出かけて来ました!お天気もよくあったか太陽に包まれながら気持ちよく出発。駅を降りてまず親交のあるはぁもにぃさんへご挨拶☆素敵なお歌をプレゼントして頂きました。ありがとうございます٩(●˙▿˙●)۶えい坊館では不思議な空間の「禅」体感ゾーンを体験。まわりの空間が動くことに心地よさを感じるわんぱくのお友達です。Y君は職員と将棋対戦!2階では映像も見せていただき、鶏肉のハンバーグがメインのヘルシーな昼食も食べました!ご飯もおかわりするほどで、さすが食べ盛りです。その後は、天竜寺へ。桜も綺麗に咲いていました。鐘もついちゃいました(笑)たくさんの小さなお地蔵様も並んでおり、面白ポイントがちりばめられていましたよ!是非観光してみては☆少し時間があったのでグリーンセンターにも遊びに行ったりと、春のお出かけを楽しんだ1日でした。
<カラオケ まねきねこ&卒業生を祝う会>
高3のお友達と一緒に行く最後のカラオケに行きました!わんぱくで覚えた曲や自分の好きな歌を選曲!「この子の歌っている曲いいな~」とお友達の影響を受け、自分の中のレパートリーも広がっているようです。楽しい時間を過ごせてよかったね(๑・ .̫ ・๑)
そして今年は4名の方が卒業です。10年以上げんきの家と関ってきたお友達もいます。苺クレープケーキを作ってスライドを皆で鑑賞。別れはちょっぴり寂しいですが、力強く「お仕事頑張ります!」とメッセージを残してくれました。その姿はとっても格好良かったです!離れていてもずっと応援しています!