2016年12月
12月10日の土曜日にわんぱくのクリスマス会を行いました!そこに向けて着々と準備をしてきたわんぱくのお友達。雪だるまの表情も様々!「鼻はミカンだから…この色かな!」と想像を膨らませていました。そして…こ~んな感じの可愛い飾りが出来ました☆ジャンッ!!!
クリスマス会には、くまっこさんもお誘いし、とっても賑やか(^▽^)最初はクリスマス創作でツリー作りを行いました。お家の方や職員と一緒に行いながら、「どうやるの?」「出来たー」とワイワイ取り組んでいました。
その後は、音あそびの会クリスマスコンサート!大石橋さん親子さんとフルートさんミキサーさんをゲストに迎え、みんな大盛り上がりでした♪サプライズでお家の方にも前に出ていただき、歌を披露してもらいました!歌を歌うお父さんお母さんの姿をじーっと見つめるお友達でしたよ。
昼食もシチューにチキン、サンドイッチと大満足。お家の方同士でお喋りしたりと、交流を図る姿も見られました。
ケーキを食べる前にクラッカーを“パーン”!夢中にケーキを頬張り、次はお友達ダンスを披露。ようかい体操第2と今話題のPPAPを踊りました。遠目ですが、ひげを付けて踊っています(笑)
最後には、サンタさんからのプレゼントも頂きましたよ(^▽^)
そんなこんなで、楽しい時間もあっという間に過ぎていきました。2016年もあとわずか…来年もどうぞよろしくお願い致します(`・∀・´)ノ ヨロシクー