【わんぱくブログ2016年9月】

2016年9月

2016.8.8「あっ宝んど」

大野市の「あっ宝んど」に外出しました♪わんぱくで利用するのは初めてだったこともありドキドキワクワク!!屋外には噴水つきの流れるプールやジャンボ滑り台、屋内は波の出るプール…リゾート感もあってテンションが上がります!皆、あっちもこっちも行きたい!大はしゃぎで楽しんでいます!

 

昼食は、2階のお食事処でとりました!ここもとっても美味しくて休憩所もあり大満足!!

「創作・ゲーム活動」

夏休み期間中ということもあり、「ナンバープレートゲーム」「ダイヤモンドペーパークラフト」など様々な創作やゲームに挑戦しました!放課後は、学校での疲れもあり参加意欲がわかない子も長期休みは活発に挑戦する姿も見られ、集中力もアップしてかわいい絵を描いている姿にウルウル…皆で感動!ゲームがスタートすると「あーっ、なんか緊張してきた!」とつぶやく子、「やらないもん!」と言いながらもチラチラよく見て観察する子、それぞれの楽しみ方で盛り上がりました。

今年の夏休みもいっぱい日焼けして(>_<)わんぱくっ子との暑い、熱~い夏休み!楽しい思い出がいっぱいできました!!

理事長からのメッセージ

皆様からのご質問

福井市社会福祉法人 げんきの家に対する不安やご質問など、お気軽にご相談ください。

皆様から多くご質問されるのが


■食事について

■トイレについて

■作業や活動について  


おもにこの3点です。


・お食事はご自身で食べることが基本ですが、支援の必要な方にはスタッフがお手伝いいたします。


・トイレについてはすべて身体障害者対応洋式トイレとなっていて、支援の必要な方にはスタッフがお手伝いします。


・作業や活動については、就労移行支援事業と就労継続B型事業は作業中心の日課になります。生活介護事業は作業も行いますが、創作や外出などを個別やグループで行います。

また、週2回体作りのためストレッチなどのリハビリにも取り組んでいます。

 

   「活動の様子」

利用者の方々の毎日の活動やお知らせを掲載していきます!

   年間行事予定

 4月

  ・入所式&竣工式

 

 7月

  ・たなばたバザー

 

 8月

  ・夏祭り

 

 9月

  ・一泊旅行

 

10月

  ・ウォーキング大会

  ・地域感謝祭

 

12月

  ・クリスマス会

 

 1月

  ・成人を祝う会

 

 2月

  ・職員実践発表会