<学校再開!バナナケーキ作り>
分散登校から通常の学校登校も始まりましたね。「新しいお友達がいました!」「給食にいちごゼリーがでる!」と学校生活を楽しんでいるお話を耳にしますよ。久しぶりにわんぱくでもおやつ作り。バナナケーキを作りました。お兄さんが主となり作りたい子に優先してくれる姿があり、優しさが垣間見えていましたよ。しっとり甘いケーキに大満足なお友達でした!
<近所の公園>
近くの駄菓子屋さんでおやつを買って公園で食べました。昔ながらの物から面白メガネが入ったガムなどと、種類もたくさんあり選ぶのが楽しいですよね。
<水あそび>
暑い日も多くなって来ましたね。今年初めてわんぱくの前で水あそびを行いました。脚立にホースをつなげてミストを作ると「きもちい~♪」と駆け寄るお友達。全身ずぶ濡れにならないか心配でした(笑)水風船キャッチも割れないよう上手にキャッチして楽しんでいましたよ。
<父の日創作 ひまわり>
6月21日の父の日に向けて、今回はひまわりのお花を作ってプレゼントしようと思います!折り紙のじゃばら折りやはさみもよく使う行程があるのですが、折り紙を半分、半分…と均等にするお友達。先のことも想像ができてすごい!と感心しました。出来上がりに自分で花壇を作るお友達も。可愛い行動に癒されますね☆