2019年度始まりましたー!!今年の始まりは新年号発表から。みなさんもテレビの前でドキドキしていらっしゃったのではないでしょうか。わんぱくでの発表はY君から!ガラッと扉が開き「令和(れいわ)だ」と発表してくれました。みんなでの記念撮影も普段は恥ずかしくて写真を嫌がるお友達も、このときは新年号の嬉しさにみんなと並んで写真をとっていましたよ。年号効果かもしれませんι(`・-・´)/(笑)ということで、春休み活動をお伝えします!
<まねきねこ カラオケ>
2018年の代表曲はやっぱりこれ!U.S.A!!この曲が流れるとみんなが続々立ち上がり「C’MON BABY アメリカ~♪」とダンスを踊って大盛り上がりしましたよ。自然と体が動き出し、良い運動にもなりました!
<電車に乗ってお出かけ>
わんぱくでは何度か電車に乗ってお出かけをしていますが、いつも昔ながらの普通電車。駅前に出かけると隣には可愛い色をしたフクラムがとおり「乗りたいね~」と行っていましたが、ようやくその電車に乗ることができました!キーボです!中もとっても綺麗で電車好きの子は目がキラキラ。運転主さんの動きを真似て、運転手気分を味わっていました。切符も上手に買えましたよ。帰りは普通電車でした。また電車に乗って出かけようね。
<おやつ作り~フルーツゼリー~>
午後からくまっこさんと運動遊びがあったため午前におやつのゼリーを作りました。パイン缶は今は少なくなった缶切りを使う作業。「できないよ~」と言っていたお友達でしたがすぐにコツを掴み得意気に教えてくれましたよ!運動遊びでは、準備運動でダンス♪そして、風船バレー&スカットボールⅡを行いました。運動後のゼリーは美味しそうに頬張っていましたよ。
<とんがり牧場>
やぎと羊に触れ合って来ました。この日はちょっと寒い日でやぎさんもホットヒーターに当たって温まっていました(笑)草を手に「おいで~」と声を掛けるとゾロゾロとやって来た羊さん。近づいてくると「キャー」と離れ、触れたいけど近くに来ると怖いお友達でした。その後は芦湯へGO!
<下馬公園&トリムパークかなづ&テクノポート福井&どうぶつ公園>
お天気が良い日は、いろんな公園へ出かけることが出来ました!桜がとっても綺麗なこの季節。暖かい日差しが気持ち良かったです。遊具で遊ぶ子。キャッチボールをする子。竹馬に乗る子。ほうきにまたがり魔女になる子(笑)みんなよく遊んでいます!
<春の創作>
壁には春の創作を色とりどりに飾っています。折り紙やお花の塗り絵、文字が好きな子には春に関連する漢字を書いてお部屋がパッと明るくなっています。桜の作品は、ちぎり貼りと穴あけパンチで作っていますが、誰一人同じようなものがなく、『個性が出てるな~』とずっと見ていられますよ。